ミツバチ1号おばんです〜!
ミツバチ1号、秋田出身の藤田ゆうみんです。

2011年も早くも3週間が経とうとしていますが、
東京にお越しの際にも神社などお参りしてみてくださいね。
今回は、ゆーみんが散歩の途中で偶然見つけた神社をご紹介します!


東京港区にある「愛宕(あたご)神社」

atago1


仙台にもありますよね?
愛宕神社という名前の神社は全国各地にあり、
そのほとんどが「愛宕山」に位置しています。

東京港区の愛宕神社も愛宕山の上にあるのですが、
この愛宕山は東京23区内で一番高い山なんです。

何メートルだと思いますか!?

なんと。。。

たった26メートルです(笑)

今はビルが多く目に入りますが、江戸時代には「江戸一の眺めを堪能できる山」と言われていたそうな。


ここに「愛宕神社」が建てられたのは、1603年。
江戸の防火のために徳川家康の命令で建てられたことから、
「天下取りの神」や、「勝利の神」ともされています。


愛宕神社の境内に行くには、とっても急な石段を登らなければなりません。
「出世の石段」です。

atago2


なぜそう呼ばれているかと言うと。。。

 家光公が通りかかった際に石段の上に綺麗な梅を見つけ、
 「誰か馬に乗ったままあの梅を取って来い!」と命令しました。
 誰もが躊躇する中で「曲垣平九郎(まがきへいくろう)」が挑戦し、
 見事に馬を操って梅を取ってきました。
 それ以来、曲垣は「日本一の馬術士」として名を知らしめました。

故に、「出世の石段」と呼ばれているのです。
その時に折られたという梅も残されています。

atago3


歴史上にはこの石段を馬で登った人物が他にも数名いるのですが、
なんと!その中に仙台の方がいたのです!!!

明治15年、仙台藩で馬術を教えていた「石川清馬(せいま)」その人です。
不思議な縁を感じますよね。
仕事・勉強運向上のためにも、是非お参りして頂きたいです。

その他、防火の神はもちろん、商売繁盛の神、芸能の神も祀られています。
ゆーみんは、芸能の神・弁財天のお守りをゲットしました〜♪
今年も頑張るど〜☆

atago4



愛宕神社HP
http://www.atago-jinja.com/index.htm


最寄駅:都営三田線「御成門駅」

HP上でヴァーチャル参拝もできますよ〜。