ハチミツ(8時の出会いは蜜の味)番組ブログ

Date-fm(FM仙台)で毎週土曜日夜8時から放送中の「小川もこの8時の出会いは蜜の味」略してハチミツ!
番組参加ブログです。 なんでもコメントしてみてくださいね〜

2010年02月

2月13日放送:【銀座で日本一周!?】5

おばんです〜!
どんぶく家では「どんぶくガール」の
ミツバチ1号ゆーみんです♪

受験の時に愛用していたのを、
実家から送ってもらいました(笑)
 
 
 
さて、今回は1月22日にオープンしたばかりのビルをご紹介します!
 
その名も「銀座めざマルシェ」
 
 
めざましテレビの企画による、47都道府県の物産を集めたアンテナショップです。
 
めざまし君銀座駅よりすぐの数寄屋橋交差点、
ソニービル隣という素晴らしい立地!

エントランスには
キラキラの「めざましくん」
がいるので 迷うことはありません。
 
 

めざマルシェ3〜10階には各地域ごとの物産が
並べられています。

3階の北海道・東北エリアには
宮城県のコーナーもあり、
牛タンや 三陸産牡蠣のオリーブ漬け
などがありました。

 
なんと、日本全国から2万点の品揃え!!
ゆーみんはというと、きりたんぽ鍋パーティーのために
地元・秋田のモノばかり買ってしまいました(笑)

地下1階では全国の新鮮な野菜もゲットできましたよ〜!
 
 
12階と13階にはカフェ&レストランもあり、休憩・お食事も可能です。
こちらは週替わりで各地の味が楽しめるということです。
 
 
そしてそして!!!!!!!!
 
めざマル酒11階に鎮座ましますは、
「めざマル酒」
★☆★
 
立ち飲みバーカウンターのようになっていて、
全国のお酒500種以上が揃っているんです。
興奮しつつも、何を飲んだらいいやら。。。
 
そこでピッタリなのが、「利き酒セット」
好きなお酒3種類を選ぶことができ。。。たったの525円!!
ん〜嬉しいっ♪
 
奥の席では全国の地鶏メニューも揃っています。
ついつい通いたくなってしまいますね。
関東に住むお知り合いにも、ぜひ教えてあげてください。
 
 
最後に、ゆーみんオススメの回り方!
最初にエレベーターで最上階に行き、ゆっくりお買い物を楽しみながら1フロアずつ下に降りて行くと、効率よく回れますよ。
 
 「銀座めざマルシェ」公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/gotofujitv/mezamarche/


へば、今夜は 熱燗であったまってくださ〜い★

ミツバチ1号

2月6日ゲスト:末廣酒造社長 新城猪ノ吉さん5

SinjouMoko
会津若松の美味なる日本酒を醸す酒蔵 
末廣酒造株式会社の代表取締役社長、
新城猪ノ吉(しんじょう・いのきち)さん
にお越しいただきました。

嘉永3年(1850年)、会津藩御用蔵屋を勤めていた新城家より初代猪乃吉が分家をして酒造りを開始しました。 以来、代々 猪乃吉を襲名。
今日のゲストの猪ノ吉さんは 七代目です。

末廣酒造さんの「旨い酒」造り「地酒三か条」は
一、天然の旨い仕込み水
二、伝承される会津杜氏の匠
三、仕込み水と同じ水、仕込み水が湧く大地に育つ酒米
どんなに時代のニーズが移ろうとも、未来永劫愛される普遍の旨さをつくっていこうと、この三か条 を頑固なまでに守り続ける 酒造家魂。
いいですねぇ。。。
会津に 末廣の酒あり と言われる由縁です。

そんな歴史と風土に育まれた 旨い日本酒を より美味しく楽しむための
アドバイスを いろいろご伝授くださいます。

さらに!
バレンタイン・デーに 耳寄り情報♪

ValentineSetチョコはチョコでも 
こんな お「ちょこ」付き!のセット
をつくっちゃいました。
100ml入り日本酒の5種類に、
会津塗りのお猪口がついているのです。


setLineupこれなら、甘いものはちょっと苦手で...
という辛党のお父さん、兄弟、カレ、上司や 
お世話になっているあのかたに 喜ばれること
請け合いです。

実は 今、ものすごい人気で 在庫が残り少なくなってしまいました。
欲しい!贈りたい!!というかた、
急いで、以下のショッピングサイトから 申し込んでみてください。

末廣酒造さんの公式サイト

http://www.sake-suehiro.jp/SHOP/1951.html

小川も早速、注文!仕事でご一緒しているかたへプレゼントして、喜ばれましたよぉ〜〜

さらにさらに!今回は ハチミツリスナーに嬉しいプレゼントを頂戴しました!
SuehiroChoco2
このプチスタイル・セレクションに
セットされている
5種類の末廣の酒を
750ml、四合瓶のサイズで 

計5名様にプレゼント!!です。


mai・大吟醸「舞」



yamahai_1・伝承山廃純米



kimoto_1・伝承生もと純米



kira_1・本醸造「鬼羅」



suehiro602-2



・末廣 普通酒





欲しいよ〜というかたは、
あなたの住所・氏名・電話番号、上記の中から欲しい銘柄ひとつを明記して
こちらから メールご応募ください。
moko83@datefm.co.jp

締切は 2月20日(土)です。
番組を聴いての ご意見・ご感想も書き添えていただけると嬉しいです♪

あなたの ご応募お待ちしています〜〜




末廣酒造公式サイト
http://www.sake-suehiro.jp/

2月6日放送:【ツイッターなう】5

おばんです〜。
ミツバチ1号、ゆーみん なう!!
 
「なう」とは、「今〜〜にいる、〜〜している」の略で、
Twitter(ツイッター)という web上のサービスで使われている用語です。
 
ツイッターとは、一言ブログ形式で、自分の行動や見たものを気軽に書いていくもの。
その時思いついたことを140文字以内で ツイート=つぶやき ます。
 
  このツイッター、

MokoiPhone



ご覧の通り、
もこさんも









YumingDocomo



ゆーみんも


ハマっています↓↓

 



何が面白いかというと・・・
他のユーザーとどんどん繋がって、思わぬ発見があるのです!
 
例えば・・・
Aさん「仙台駅なう」
→Bさん「さっき中学生が職業体験してましたよ」
→Cさん「何中学校でしたか?」
→Bさん「○○中学でした。」
→Dさん「それ私の母校です!」
 
例えば・・・
Aさん「明日仙台に行きますが オススメランチ ありますか?」
→Bさん「駅前の○○の ラーメンが美味しいですよ」
→Cさん「○○レストランの カレーは最高です!」
→Dさん「○○屋の 裏メニューにも 美味しいカレーがありますよ」 などなど・・・
 
ラジオの生放送でパーソナリティがリスナー同士を繋ぐように、
ツイッターを通してユーザー同士が繋がっていきます!!
 
相手を お気に入りに入れる=フォロー することによって、普段ではなかなか得られないような情報が他のユーザーから得られるようになるんです。

 
無理にみんなの話に追いつこうとせず、自分のタイミングで気楽に参加するのがいいと思います。
全世界のユーザーの中には、各界の著名人や芸能人もたくさんいますので、もしかしたら憧れの人と会話ができるかも!?
 
もちろん、もこさんともゆーみんとも繋がることができますよ★
 
mokoTwit


もこさんアカウント→
http://twitter.com/djmokko

 




YumingTwit


ゆーみんアカウント→
http://twitter.com/yumin_fujita


 
 




興味があるという方は まず ここ から登録してくださいね♪
https://twitter.com/signup
 
ちなみに。。。「#sendai」や「#miyagi」で検索すると仙台・宮城の情報がたくさんゲットできます。
 
へば、みんなで『FM仙台なう♪』って、つぶやくべなぁ!ミツバチ1号
ハチミツ
Date fm - エフエム仙台
毎週土曜午後8時
★番組宛てメールはこちら
moko83@datefm.co.jp
ハチミツイッターをフォロー宜しく!
@moko83datefm



☆番組内でご紹介した「さやちゃんを救う会」のHPはこちらです。
http://saya-sukuou.com/

記事検索
Recent Comments
livedoor プロフィール

小川もこ

小川もこのTwitter

@moko83datefmのフォロー宜しく!
http://twitter.com/moko83datefm



@djmokkoのフォローも宜しく!
http://twitter.com/djmokko

twilogはじめました!
http://twilog.org/djmokko

TagCloud
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ